人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボローニャとシチリアのあいだで2

北イタリアはボローニャ在住。イタリアで双子(2011年生)子育て中。ボローニャ時々シチリア、そして時々日本の日々

胃腸風邪、強力なウイルス・・・‼‼

胃腸風邪、強力なウイルス・・・‼‼_b0338818_23212063.jpg

久々の救急受診………

事のはじめは息子。
先月半ばくらいから幼稚園で流行り始めた腹痛、嘔吐、下痢…(;´Д`)

生ぬるい暖かい気候が続いてたし、気候はいいとはいえウイルスが回る季節。気を付けてはいたけれど、先々週半ばにまず息子が軽い腹痛と嘔吐(1回)、1日学校を休んだもののすぐに復活。

その間、娘は元気100倍だったのですが、ちょうど一週間前の日曜夜に夕飯後突然嘔吐...(>_<)
それからの一週間、つまり先週はかなり娘にとってはキツイ一週間となりました。泣

その後若干お腹も緩くなり、月曜夜中も再度嘔吐。学校お休みしたものの元気はあり。
ちょうど少し前から咳をしていて、熱は全くなかったんだけど、タイミング悪く先週辺りから悪化した激しい咳で、咳き込むと共に食べた物を吐いてしまう…という感じで、半日だけ行かせてた幼稚園から状況報告の電話を受けることもあり、、、

かかりつけの小児科医に連れていくも特に気管支炎でも肺炎でもなく、喘息でもないと。でも激しい咳の二次被害という感じで嘔吐を誘発していたこともあり(多少ウイルスのムカムカもあったが)、この冬初めての抗生剤が開始になったのが木曜日。

それまでも加湿、アエロソル(吸入)、ホメオパシー系のシロップなど、色々試していたのですが、結局抗生剤で翌日にはかなり咳は改善。でも食欲がないのと、食事の後に少しでも咳込むと何度も吐いてしまうという事があり、段々活気もなくなりやや憔悴気味に(;´Д`)

週末を前に、金曜日午後に久々の救急受診。この日は主人が昼からフリーでいてくれたのと、主人の親友が来てたので元気な息子をお願いして夫婦で娘を連れて行きました。
移動直後も車から降りた途端に嘔吐するし、先週はほぼ毎日洗濯の毎日。
咳もだけど、吐くってかなり体力消耗するし、本人が一番辛いのは勿論のこと、見ている方も辛く、、、

救急で診察してもらい、採血と脱水予防に点滴を。
胃腸風邪、強力なウイルス・・・‼‼_b0338818_23582065.jpg

廊下の隅で5時間点滴、娘頑張りました。
一年前なら絶対耐えれなかったと思うけど、この1年でだいぶ成長したなーと実感。
前だったら1時間も我慢出来なかったと思うし、すぐ騒ぐかイヤイヤで、じっとさせるのに苦労してたはず、、、

採血も看護師が雰囲気作りをしてくれて、気をそらすように主人にシャボン玉をふくよう司令を出し(笑)、シャボン玉に気を取られてる間にサッと針を入れてくれて。
1歳台に、別の病院で散々羽交い締めにされて1時間以上かけて5ヶ所以上刺されまくって泣きまくった時とは大違い。
私達夫婦にとってもトラウマ事件ですが、その件話すと何度もいい血管をよく探してくれて。
看護師してた私からしたら当たり前の事だけど、前回が酷かっただけにすごい親切に思えるくらい(笑)

廊下(笑)待機中もpagliaccioことピエロの格好をしたお兄さん達が回ってきてくれて、風船くれたり手品を披露してくれたり。
胃腸風邪、強力なウイルス・・・‼‼_b0338818_23584646.jpg

娘っちのナイスファッション(笑)にご注目(爆)(*^^*)。吐いてばかりで洗濯が追いつかず最終的に息子の服着せられた娘(笑)

胃腸風邪、強力なウイルス・・・‼‼_b0338818_23590484.jpg

お陰さまで採血上は特に目立った脱水症状もなし。ただやはり食べれてない日が続いてたせいか、血糖値が下がってたのでやはり点滴してもらって良かったです。

5時間近く残る事になったので、最後の方に軽食(ビスコッティに乾パンみたいなのと紅茶)も出してくれました。

思いがけず長時間滞在になったにも関わらず、息子もお利口さんにしてたようで(^-^)
帰ってきたら23時近く。昨日から嘔吐も無くなり、咳もほぼ消失。今日はかなり食欲も戻って元気に走り回ってるので、このまま完全回復するといいな♪

長ーい冬は始まったばかり。今年は抗生剤に頼りたくないと思ってたけど、早速……という感じですが、ま、致し方なし。今週は主人のシチリア出張も控えていて、母子家庭になる日が数日あるので今で良かったかも・・・と今になると思います。
頑張った娘、沢山褒めてあげました♥早く完全復活しますように!


Commented by kaorainne at 2015-11-23 10:16
お子様たち、大変でしたね〜
胃腸炎、大人でも泣きたいくらい辛くてどうしたら良いのかわからなくなるほど、小さな身体でよく頑張りましたね。

私も5年ほど前にかかり、一ヶ月ほど本調子になるまで時間がかかりました。
娘さんもお子様ならではの凄まじい回復力でこのまま元気になるといいですね。

ますます寒くなる季節ですので気をつけてお過ごしください♪(^^)

Commented by Bolognamica2 at 2015-11-23 17:15
>kaorainneさん
ありがとうございます~本当にかわいそうな一週間でした^^;
ウイルスって目に見えるものじゃないし、防ぐにも完全に防ぐのは難しいですよね~・・・自宅で見ている分にはまだ自分の目が届く範囲なのでいいけれど、学校では実際どういう風にしているか見えないので何かと心配です。苦笑

一度先々週息子が調子悪くて自宅待機していた時に、娘だけ幼稚園に行ってたのですが、ランチ後にピックアップに行くとコートもパーカーも着せてもらえずに薄手の長T一枚で外遊びをしていて鳥肌が立ちました、、、その後咳し始めたり風邪っぽくなったのでそれも多少原因の一つかと・・・^^;チ―ンって感じです、、、(預けている間は仕方ない・・と思いつつも、なんだかなぁーと思うことも)

子供から大人に移るとかなり長引くと聞きます。私達には移ってないのが幸いですが、まだそれも油断出来ず、、、苦笑。

kaorainneさんも大変でしたねぇ。。。胃腸系の嘔吐下痢が続くと体力消耗するし脱水になるしでホント大変ですよね。。
こちら、昨日くらいから一気に気温が下がり、山の方では雪も降ったようです。いよいよ本格的な冬って感じです^^;
Commented by naojani at 2015-11-24 05:42
娘ちゃん、5時間も!!よく大人しく点滴できましたね!すごい〜
大人だって、飽きるだろうに。micaさんたちもお疲れ様でした☆
病院に、ピエロのお兄さん達がいるんですか?ひょうきんなイタリアの良いところですね。ハンガリーは絶対なさそう(°_°)

また。まだ冬も始まったばかり、油断しないように、といってもいつどこでもらってくるかわからないけど‼︎(汗)、お互い気をつけましょう〜(>_<)
Commented by Bolognamica2 at 2015-11-24 18:02
>naojaniさん
こんにちは!
はい、めっちゃ頑張ったと思います~あの娘が!?ですよ(笑)
ま、元々かなり弱ってたし元気も活気もなかったのですが、一年前なら絶対に愚図ってた…と想う場面でも、聞き分け良かったし、やはり3-4歳の成長は大きいですねぇ。

テレビも何もない、ただの廊下の片隅での点滴だっただけに、最初の1時間くらいはスマホで日本のアニメを見せ、後は本読んだり少しオヤツ食べたり。
最後の小一時間は寝てくれたのですが、1度もウロウロすることなく、大人しく頑張ってくれました。
点滴の針も1回で入れてくれて、それがほんとに何よりで(^-^)

ピエロのお兄さん達は、聞かなかったけど、研修医か医学生のボランティアかなー?なんて思って見てました。
小児科病棟なんかでは時々見るけど、救急でもこうして回ってきてくれるって、娘も喜んでたし良かったです。
ちゃっかり息子の分の風船犬もお願いしてました(笑)。

ハンガリーにもありそうですけどね~???
でも病院はもういいですわ~(;´Д`)

ほんと、仰るようにまたいつどこで貰ってくるか分からないけど、酷くならないようにだけ気を付けて行きたいです。

お互い長い冬頑張って乗り越えましょうね♪
Commented by nori at 2015-11-25 07:45 x
そんな大変なことになっていたのね・・・みかりんとアンさんには移らなかったのね、それは本当によかった。嘔吐下痢は本当に嫌だね、熱のほうがまだまし。感染力すごいし。3年前、4歳の誕生日直後だったからちょうど今の双子ちゃんと同じ年の時にウリがそれで3日入院して60時間を超える点滴を受けて私も疲労したのを一生忘れないわ…1歳だったジェアもベビーカーに縛り付けて10時間。でも、そちらの病院はシャボン玉?ピエロ?!手品?!なんかスゴイ~そんなの全くなかったよー。流石ボローニャね。そちらの病院も、子供が入院すると24時間保護者が付き添わなきゃいけないのかな?Faenzaの病院はそうで、食事も保護者の分3食出てきたし、バールに数分コーヒー飲みに行くことさえも許されなかった…キビチー!と思ったよ。
本格的に寒くなってきて、本当に風邪が流行る季節だよね、子供たちがよくなった頃に緊張がとけて母親がダウン・・・ってのが怖いから、みかりんも気を付けて!
Commented by Bolognamica2 at 2015-11-25 21:04
>noriちゃん
ありがとう~そうやねん、こんな事になってました^^;
そちらは皆さん今のとこ大丈夫??

今のとこ私は大丈夫。アンさんがお腹少し緩かったりしてたけど、大したことないし今は元気だよ。

覚えてるよーその入院のこと。
確か日本から帰ってきたばかりの時じゃなかった??小児はさ、一気に点滴入れれないし、一時間の量って大体決まってるからどうしても長くなってしまうよね。
この時も一時間に45ml程度しか入らなかったし。だから大人しく過ごせているならなるべく多く入れておこうってなって、最終的に2時間の予定が5時間になったの~。

ピエロはさ、気が紛れて良かったんだけど、「〇〇は日本語でなんて言うの??」「何か日本語で喋って~」とか、色々言われて(主に娘にだけど)、私も疲れてたから愛想笑いするのに一苦労でした。笑
病棟でなかった??そういうの。でも廊下点滴はキツイわ~せめてもちょっとした小部屋に通して欲しかった、、、ジェアちゃんも1歳台に点滴10時間はキツかっただろうね。。。noriちゃんもお疲れ様でした^^;

親の付き添いは(NICU以外)入院したことないから分からないけれど、たぶん24時間付き添いかな~こちらも。でもBarに行く時間くらいは欲しいよね!3日の入院で良かったよ、これが何週間もなるとほんと親の方も参る、、、

noriちゃん達も体調気を付けてね。幼稚園でまた何が流行るか分からないから冬場は恐怖だよ~苦笑
Commented by nori at 2015-11-26 19:49 x
こちらはなぜかすこぶる元気、ジェアはママ友にも『どうしてジェアってこんなに幼稚園休まないの?何かサプリ的なもの飲んでるの?』と聞かれ先生には『もうちょっと服を着せたほうがいいと思うのですが』と言われる始末。でもウリの都合で外を連れまわしているのでそろそろ来るんじゃないかな…って思ってビビってる。
だよね~廊下はキツイよ…気分的にも全然違うしもうちょっと丁寧にしてくださいって思っちゃう。ウリの時は『これって隔離…?』って思うほどに、最初から個室に通されて付添い用のベッド?みたいなのもあったから私もたまに横になったりできたのはありがたかった。
本当だね、みかりんの言う通り。長引いたら大変だ。ウリが入院中もフィリポがどうしても外せない仕事があって、1歳だったジェアは姑のところに預けていたけれどもう今となってはそういうこともできないし、みかりんのお宅のようにジジババがいないという状況だったら本当に困るね。でもアンさんの家族のようなお友達がいるのか。恐怖はシラミだけじゃなくなってきたね、ふぅ。
Commented by Bolognamica2 at 2015-11-26 23:34
>noriちゃん
私、自分が思うに、普段ちゃんとバランスのよい食事をしているかがポイントだと思うわー。
ジェアちゃんは何でも食べるでしょ?小さい時からさ。
うちは息子はまだすこーしマシになったとはいえ、特に娘は相変わらず偏食が激しい(というか、食わず嫌い)からお野菜とかも未だにパスタのソースとしてクリーム状にする、みじん切りにして挽肉に混ぜ込むとか、そういうレベルのことを未だにしないと野菜なんてそのまま食べないしね。
トマトですら、2人はまだ食べませんからね、、、パスタのソースにすると食べるケド。
果物だって、息子は何でも食べるからお野菜が少なくても何とかなるにしろ、娘はバナナにリンゴ、ナシしか食べないし(最近やっとイチゴをかじるようにはなったが)。
ビタミンも全然足りてない気がするわー。

身体を作っているのって、やっぱり食が大きいと思うから小さいうちは特にそういうの関係してると思うなぁ~罹っても直りやすいとか長引くとかも多少そういうのあると思う。

そうだねぇ、、、、、お姑さん、いらっしゃるとはいえ、今はもう頼める状況じゃないものねぇ、、、。義姉さんもご自身のお子さんで忙しいだろうし、あそこしょっちゅう病気してたもんね。
うちはアンさんの親友がいるけど、彼らも仕事あるし気軽にって感じではないけど、でもそれでも十分有難く思ってるョ。

色々もらってくるのは仕方ないから、要は状況がひどくさえならなければね^^

P.S 全然関係ないけど(笑)、このエノテカ↑でフィリッポのワインも見かけたよ~^^
by Bolognamica2 | 2015-11-23 00:00 | イタリア双子育児(4歳) | Comments(8)

by Bolognamica2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31